2014年2月14日金曜日

スケールとキーの関係

こんにちはmacyです。

それでは、今回からはメジャースケールの使用方法
について学んでいきます。

学んだメジャースケール。
メジャースケールというのはわかったんだけど
このスケール、どうすればいいの?

この時にメジャースケールと一緒に
キーというモノを理解する必要があります。

キー
wikiで調べてみると



音楽、楽曲の全体または部分の調。または移調楽器の基本音階基準音

まぁ、最初は何の事かさっぱりわかりませんね。

ここではざっくりとイメージだけでいいので理解できるようにすると

キーは曲の土台となる部分。。
そんな感じ程度でいいです

イメージが湧きにくいですか?
まぁここではその程度で大丈夫です。

そして曲の土台となる『キー』が決まると
その土台につける事のできる装飾が決まります。
この装飾こそが『スケール』です。

土台(キー)は色々あって(キーCとかキーAとか)
各土台(キー)にはつける事の可能な装飾(スケール)が決まっています。

逆に考えれば
土台が決まればつける事のできる装飾(スケール)が決まるという事です。


つまり
曲のキーさえ解れば、その曲で使用できるスケールがわかるという事です。

これもまた逆に考えれば
曲で使われているスケールさえ解れば、その曲のキーがわかるという事です。

では、どうやったら
曲のキーを知ることができるのでしょうか?

方法はいくつかあります。

次回はその方法を説明していこうと思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿